ニンジンの成長は遅い。
収穫まで3~4か月はかかる。
生育適温は18~21℃なので、
寒くなるまでにある程度の大きさになっていないと
丸々としたニンジンにならない。
つまり、スタートが遅れたらアウトなのだ。
ニンジンの種まき時期はまだ暑い夏真っ盛り。
当然のこと、トマトやキュウリ、インゲンなど
夏野菜が畑を占領していた。
それに残暑が厳しくて遊びにも忙しく…
今回も種を蒔くのが遅すぎた。
市民農園の友人がおすそ分けにくれたニンジンは
立派だったな…
今年はきちんと種を蒔こうと思います。
カレンダーに予定を書きこみました。