2013年4月30日火曜日

有機農法
















別名オーガニック農法。

無農薬、無化学肥料を基本とし、堆肥で土壌を改善、
微生物や昆虫の働きを得て、健康で丈夫な野菜を育てる農法

自然界では微生物が有機物を分解し、それを植物が吸収して育ち、光合成で次世代を作り出す
われわれ動物はそれをもらって生きている
動物もまた命が終われば土の上に倒れ、それを微生物が分解する
土の中、水の中、地球上のありとあらゆる生命がすべて食物連鎖でつながっている

大きな環の中に生きているということを思い起こし、
自然で健全な食物連鎖を目指す農法




2013年4月29日月曜日

キュウリはなぜ曲がるのか





キュウリは風に弱い。

強い風を嫌う
植えつけたら即、支柱に固定する

その後はつるを傷めないように
こまめに誘引する

キュウリが曲がるのは水が足りていないから

プランターで育てる場合は水切れに注意

朝晩の水やりを欠かさないこと


キュウリは生長も早い
時期を逸するとまずくなる
毎日、もぎ取って食べるようにする


2013年4月28日日曜日

簡易温室















タカショー ビニール温室





夏野菜の苗は寒さに弱い

HCやネット通販で購入した苗は

1~2日直射日光の当たらない暖かな所で外気にあててから植え付ける

植えた後、しばらくの間は夜間だけでもビニールで覆う






2013年4月27日土曜日

ナメクジ




食害されやすいのは、
ハクサイ、キャベツ、ジャガイモ、トマトなど

高温多湿の時期に多く発生する

新芽や花びら、果実などが食べられてしまうだけでなく、
這いまわったあとが残っているのでそれだけで気持ちが悪い

明るいうちは根元や葉っぱの裏などにかくれていて、夜に出てくる。

見つけ次第、手(ピンセット)で取る

浅い容器に飲み残しのビールを入れて、
野菜の根元に置いておくと溺死する

薬剤を使うなら

ナメトール 

2013年4月22日月曜日

ナスの苗の選び方























茄子は育苗が難しく連作にとても弱い
接ぎ木苗を購入するほうが簡単で育てやすい

苗は大きくなりすぎ(徒長)していない、
節の太いがっしりしたものを選ぶ

一般的な「千両」、加熱に向く「米ナス」
漬物に向く「水ナス」など

2013年4月19日金曜日























家庭用生ごみ処理器 ル・カエル基本セット 

微生物が有機物を分解するしくみを利用した、
電気を使わない生ごみ処理器

生ごみを約1/10以下に減量してくれる

一日の分解能力は400gほど
三角コーナー約半量を微生物が分解、堆肥化する

プラスチック製で水漏れしないため、
キッチンに置くことも可
 雨のかからないベランダにも置ける

チップ材10Lが1袋、巾着袋2枚、ふたカバー11枚、底敷シート1枚、シャベルと日付ラベルがそれぞれ1つづつ同梱されているので、すぐに使い始められる








2013年4月16日火曜日

キュウリの苗を選ぶとき















キュウリは接ぎ木苗を選ぶ

うどんこ病やべと病に強い改良品種をさがす

節の間がつまってがっしりした苗にする
すでにツルがでているものはよくない