家庭菜園のおと
自分用に野菜作りのメモを綴っています。たまに独り言もつぶやいています…
2013年7月11日木曜日
ピーマンとパプリカの違い
ピーマンは南アメリカ原産のナス科のトウガラシ属の植物
トウガラシやパプリカもトウガラシ属にふくまれている
実はこれらの分類ははっきりわかれておらず、みんな同じ仲間ということだ
でも日本では辛味の強いものをトウガラシ、弱いものをピーマンとわけている
ピーマンの中でもさらにベル型、シシ型、そしてシシトウに分類
中でもベル型は実の形がほぼ立方体で、これがパプリカと呼ばれている
カラフルなパプリカは、肉厚で甘みがあるので人気が高い
もとはハンガリー産の甘味の強い品種。生食に向く
次の投稿
前の投稿
ホーム