家庭菜園のおと
自分用に野菜作りのメモを綴っています。たまに独り言もつぶやいています…
2013年8月5日月曜日
水耕栽培器
今朝の家電店のチラシで…
家庭で野菜を栽培できるキットが売られていた
野菜を育てて収穫するというよりは、観葉植物のように
野菜の生長を見て楽しむことに重点がおかれている
外観はひところ流行った熱帯魚の水槽のよう…
LED電球が日光の代わり
換気はファンで、根にはエアポンプが空気を送り込む
これらすべてがタイマー制御!
種を蒔いたあと、72時間後にLEDが点灯し、
以後すべてが自動的に管理されるとか…
なかなかにハイテクです
夏休みの自由研究にいいかも!
次の投稿
前の投稿
ホーム