今夜は「下弦の月」
右側が欠けている、これからさらに欠けていく月です。
満ちていたものが欠けていく、というと何か物悲しいイメージ。
しかし、この時期は「次のはじまり」を準備する時期。
下弦の月の時間は、新しいことを始めるより、
「物事を整理する、収穫をする」のに向いている時期だそう。
木々のせん定をする、野菜や果物を収穫し、
加工して保存食をつくるといいそうです。
月はさらに欠けつづけ、やがて真っ暗な闇に…
しかしすぐに新しい月が始まります。
月の満ち欠けは繰り返し「生まれ、育ち、満ち、消え」
という生命のサイクルの象徴。
時の流れに身をゆだね、逆らわずに生きてみれば
日々に忙殺されて失われていたものに気づかされるかも知れません。
うまくいかなくても落ち込まないで。
今はそのタイミングじゃないだけ。