自分用に野菜作りのメモを綴っています。たまに独り言もつぶやいています…
2月最初の午(うま)の日は、稲荷神社の祭日です。
もとは農作業が始まる前に、
五穀豊穣を祈願した祭事だったもの。
ですが、今では商売繁盛を祈願するほうが主流に。
稲荷神社のお使いのキツネの好物である「お稲荷さん」は
キツネの耳に見立てた三角が本物なのですって!
昨日、巻きずしを食べて、
今日も稲荷ずし…