自分用に野菜作りのメモを綴っています。たまに独り言もつぶやいています…
穀物が実りはじめる頃。
禾(のぎ)とは稲などの穂先に生える毛のことで
稲や麦、稗(ひえ)や粟(あわ)のものの総称。
禾の字は植物の穂の形からできており、
豊かな実りを象徴する漢字。
そこから、幸せで恵まれた人生を送ることができるようにとの願いを込めて
名前に使われることも。
歌舞伎俳優の市川海老蔵さんの長女・麗禾(れいか)ちゃんの名前が素敵です。
そろそろ稲が実って穂を垂らす頃ですね。