2024年12月7日土曜日

閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)

冬気が強まり人も生き物も万物みな閉じふさがる頃。

 

二十四節気の 大雪 の初候にあたり季節は仲冬(陰暦の11月)

冬至にむけて日照時間が短くなっていく。

エネルギーである陽気が減って陰気が増加するため

なんとなく気分がふさぎがちになる頃。

陽気が減って気分が落ち込んだところに

師走の慌ただしさに疲労感やストレスが重なり

不調になる傾向が・・・

気をつけたいです。


気分を落ち着かせる効果があるほうれん草。

不足しがちな血を補って身体に潤いをもたらす。

疲れ目や乾燥肌にも効果がある。

今夜は豚肉と二目鍋にしようかな。