原産 アフガニスタン
ポイント 発芽しにくいが、梅雨時にまくと成功しやすい
西洋系 太く短い オレンジ色(五寸人参)
東洋系 細長い 紅色(金時人参)
生育温度 15~25℃
生長につれ暑さに弱くなるため種まき時期に注意
準備 土は選ばない 深く耕して小石を取り除く
有機石灰をまく 適応酸度 ph5.5~7.0
元肥 チッソ10g リン酸15g カリ10g (1㎡あたり)
なくてもよい
種まき 春 3~4月 ★トウ立ちしやすいので夏まきがよい
夏 6~9月
条間30cm、1cm間隔のすじまき
種がうっすらと隠れる程度に土をかぶせる
間引き 本葉5~6枚のとき 株間10cmにする
★間引いた葉っぱは天ぷらにすると美味
追肥 間引き後に チッソ5g カリ5g(1㎡あたり)
収穫 種まきから80~100日後
葉が黄色くなり始めたら
病気 うどん粉病 モザイク病
害虫 アブラムシ ヨトウムシ センチュウ
キアゲハの幼虫
連作 不可 1年あける
混植 ネギ類 エダマメ ハクサイ
マリーゴールド カモミール ローズマリー
2020年6月18日木曜日
ピーマンを育てる
2020年6月2日火曜日
茄子を育てる
高温多湿・日当たりを好む
生育温度 22~30℃
種まき 3月中旬~4月中旬
発芽温度 25~35℃
植えつけ 5~6月
地温が低いと生育が悪いのでマルチ栽培する
土づくり 石灰をまく。適正酸度(ph6.0~6.5)
元肥 チッ素15g、リン酸40g、カリ15g(1㎡あたり)
追肥 収穫期が長いので、肥料が切れないように。
植付けから2~3週間に1回追肥。
チッ素4g、カリ4g(1㎡あたり)
生育温度 22~30℃
種まき 3月中旬~4月中旬
発芽温度 25~35℃
植えつけ 5~6月
地温が低いと生育が悪いのでマルチ栽培する
土づくり 石灰をまく。適正酸度(ph6.0~6.5)
元肥 チッ素15g、リン酸40g、カリ15g(1㎡あたり)
追肥 収穫期が長いので、肥料が切れないように。
植付けから2~3週間に1回追肥。
チッ素4g、カリ4g(1㎡あたり)
収穫 開花後2週間~20日くらい。
収穫が遅れると皮が硬くなってしまう。
剪定 側枝に花が付いたらその花の先の枝を切り落とす。
収穫するごとに実のすぐ下の葉一枚を残し
あとはすべて切り落とす。
これを繰り返すと長く収穫できる。
病気 半身萎凋病・青枯れ病…生育中に葉が青いまま萎れる
水はけの悪い土が原因 連作障害のひとつ
発病した株は抜き去り焼却処分
害虫 アブラムシ
見つけ次第、捕殺
唐辛子液をスプレーする
ハダニ
葉に水をかける
2020年6月1日月曜日
2020年5月17日日曜日
便利そうな Tragfix
講座では時々、家庭菜園向きの便利グッズの販売があります。
残ったポテトチップスの袋を止めるようなクリップが、
家庭菜園用にあるなんて!
開封した肥料や腐葉土の保存に便利。
これがあれば倒れて中身がこぼれるという心配がない。
しかも、持ち手が付いているので
このまま手で下げて持ち運びができるという優れもの。
重い袋を持ち上げる必要が無いから、腰が痛くならないですね。
その場では写真が撮れませんでしたが
ネットで検索してみました。
ドッグフードの保存にも使えますね。
さすがドイツ! オシャレで機能的。
残ったポテトチップスの袋を止めるようなクリップが、
家庭菜園用にあるなんて!
開封した肥料や腐葉土の保存に便利。
これがあれば倒れて中身がこぼれるという心配がない。
しかも、持ち手が付いているので
このまま手で下げて持ち運びができるという優れもの。
重い袋を持ち上げる必要が無いから、腰が痛くならないですね。
その場では写真が撮れませんでしたが
ネットで検索してみました。
ドッグフードの保存にも使えますね。
さすがドイツ! オシャレで機能的。
2020年5月16日土曜日
畑で有用菌を増やす方法
1 善玉菌(微生物)に餌とすみかを与える
すみかには栄養分が少ない資材がよい
もみ殻燻炭
ゼオライト・化石サンゴ
餌は他の微生物が分解しにくいものがよい
もみ殻・稲わら・麦わら(セルロースやリグニン)
カニ殻(キチン質)・廃菌床
2 有用菌を増やす
緑肥作物 効果は長続きしないが
土着の微生物を一気に増やすことができる
中熟堆肥 土の中で分解を進ませ土壌を改良する
土着の微生物を活性化させる
完熟堆肥 よい微生物を安定供給できる
3 共生関係をつくる
植物の根は病原菌を寄せ付けない多糖物質で自己防衛をしている
よい微生物を含む土で育苗すると、
早い段階で微生物との共生をはじめ、病気に強くなり生長がよい
2020年5月1日金曜日
5月の作業予定
①落花生・インゲン・エダマメ・トウモロコシの種まき
②トマト・ピーマン・茄子など夏野菜の植えつけ
③蘭の株分け。植え替え
④苺・玉ねぎの収穫
⑤スイカ・メロン・カボチャ・キュウリ
オクラ・ゴーヤの植えつけ
②トマト・ピーマン・茄子など夏野菜の植えつけ
③蘭の株分け。植え替え
④苺・玉ねぎの収穫
⑤スイカ・メロン・カボチャ・キュウリ
オクラ・ゴーヤの植えつけ
登録:
投稿 (Atom)